←戻る


遠刈田温泉 旅館三治郎




2006年1月1日 初日の出 自宅より

         


自宅(6F)からの初日の出
その後すぐ厚い雲の中に消えていってしまった。
短い間でしたが充分年頭の願いを祈る時間はありました。今年も良い年になりますように・・・。

朝、お雑煮を頂いて家族で遠刈田温泉「三治郎」に出かける。

  

2006年1月1日 旅館 三治郎

        

       


開湯400年前、蔵王権現の参拝の湯治場として栄えた温泉である。
三治郎は高台の見晴らしがいい立地にあり蔵王が一望できる唯一の旅館である。






 


奥に白く見えるのが蔵王の屏風岳です。三治郎から撮影しました。






 

夕食です。この他にも5品くらい出たのですがおしゃべりに夢中になり撮るのを忘れてしまいました。
とても豪華で食べきれないくらいたくさんありました。

その後カラオケルームで夜の11:00すぎまで楽しみました。













2006年1月2日の朝食




                


左は朝ロビーにて餅つき大会がありその餅をあんこと納豆から選んでいただきました。
右は宮城のお雑煮です。ハゼで出汁をとるそうです。






       

金蛇水神社(かなへびすいじんじゃ)
古来、商売繁昌、金運円満の神として名高く商人や実業家の信仰が厚いそうです。




   

こちらが本殿です。








  

蛇の石に触ると金運に恵まれるという。

全員すべての蛇の石をなでて金運を願ってきました。









 

昼食は偶然入ったお店が長蛇の列。
「三宝亭」というお店で有名店のようでした。
左は注文が一番多くおすすめの「三宝セット」 829円 右はランキング上位の 「和風醤油ラーメン」630円





初詣 岩沼市 竹駒神社


           

竹駒神社
創建は承和9年(842年)と県内有数の古刹です。左が1812年造営の随身門です。

日本三稲荷の一社。
産業開発、五穀豊穣、商売繁盛、海上安全、宗門繁栄、安産厄除、交通安全、諸願成就など生生発展・産霊の大神として崇敬・信仰を受けています。
岩沼市指定文化財:唐門、楼門










    

こちらが本殿です。
数年前に火災(放火だったかな?)で消失してしまい現在の社殿は非常に新しいものになっています。

     
       


 

〒989-2443
岩沼市稲荷1-1
TEL:0223-22-2101 FAX:0223-22-3879

竹駒神社




←戻る


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送